3/6の週に気になった未訳ジャーナリングRPG(ソロジャーナル)/ソロRPG/TRPG
ウェブ検索やらTLを眺めて、メモっておこうと思ったのをまとめております。これらの気になった作品群は、多分だけど日本語化されていないものです。あしからず。● お知らせ続きをみる
ウェブ検索やらTLを眺めて、メモっておこうと思ったのをまとめております。これらの気になった作品群は、多分だけど日本語化されていないものです。あしからず。● お知らせ続きをみる
2023年になっても、Noteでプレイログや気になる未訳作品を上げている「ジャーナリングRPG(ソロジャーナルRPG)」を全力で推していく所存です。◆ 手紙や日記を書くことがゲームとなるのか?続きをみる…
【配信スケジュール変更のお詫び】
時差局日本支部のシステム負荷軽減措置に伴い、「Remember August」配信スケジュールを
「火曜・木曜の18時」
↓
「火曜・金曜の18時」
に誠に勝手ながら変更させていただきます。
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。続きをみる…
ウェブ検索やらTLを眺めて、メモっておこうと思ったのをまとめております。これらの気になった作品群は、多分だけど日本語化されていないものです。あしからず。続きをみる
【お知らせ】
ジャーナリングRPG『Remember August』のお知らせメールを配信しました。迷惑メールフォルダや、Gメールではプロモーションタグに振り分けられる可能性があります。
↓プロモーションからメインへ移す方法
https://knowledge.hubspot.com/ja/email/email-appearing-in-gmail-promotion-tab
続きをみる…
バルト海のとある無人島の国立公園にフィールドワークに訪れた、ポスドクの研究&サバイバルを記録するアプリ版・ジャーナリングRPG「Stork Raven Madge」。日本では“ソロジャーナル”というジャンル名でジャーナリングRPGは認知されているらしい。Stork Raven Madge は、 Chris Bissette の Wretched and Alone SRD に基づいている。あなたのキャラクターは、バルト海の島への調査旅行にあり、本土との接触から切り離された。島で生き残り、救助…
次の募集は3/15。
今度は、Jeeyon Shimさん と Shing Yin Khorさん による『Field Guide to Memory』のWeek1を遊べる『体験版』の参加者を募集予定です。
詳細は後日あらためて続きをみる
ジャーナリングRPGを遊んでみたい人へ 「Remember August -オーガストを忘れないで-」の参加者募集を終了します。
ご応募ありがとうございましたー。 続きをみる
ウェブ検索やらTLを眺めて、メモっておこうと思ったのをまとめております。これらの気になった作品群は、多分だけど日本語化されていないものです。あしからず。続きをみる
ウェブ検索やらTLを眺めて、メモっておこうと思ったのをまとめております。これらの気になった作品群は、多分だけど日本語化されていないものです。あしからず。続きをみる