めちゃめちゃサボっていたので、一ヶ月ぐらいを見返そう
ジャーナリングRPGを遊び始めて、2番目の長さ(30日間)の作品を遊んでいたこともあってスッカリ疎かになっていた調べ物。 また、長い旅(笑)に出る予定なのでペラペラ調べておくことに。 ◆ TRPG→LARPに提供できる安 … “めちゃめちゃサボっていたので、一ヶ月ぐらいを見返そう”の続きを読む
ジャーナリングRPGを遊び始めて、2番目の長さ(30日間)の作品を遊んでいたこともあってスッカリ疎かになっていた調べ物。 また、長い旅(笑)に出る予定なのでペラペラ調べておくことに。 ◆ TRPG→LARPに提供できる安 … “めちゃめちゃサボっていたので、一ヶ月ぐらいを見返そう”の続きを読む
一応、引越は終わったもののもう少し手続きが残っている状態。そして、カーペットが分割納品のため、荷物出しが進まない!!(割と大問題)仕事関連のモノは判別するようにしていたのに、ジャーナリングRPGに関する雑貨がどこにあるの … “4/20の週に気になった記事。”の続きを読む
引越は、思わず苦戦を強いられている。内見のときに酷い目に合う……というのは昔からあったが、まさか契約後の手続きで、問題が次から次へと出てくるの怒りを通り越して笑いが出てくる。 もう、カーペットが4〜6月までの分割納品にな … “4月前半(引越し前)に気になったメモを振り返り”の続きを読む
なんて書いていますが、住居系な問題で右往左往していた関係上お引越しをすることになりました。断捨離も兼ねてがっつり仕分けしていたら……魔女の一撃がかすって行きました。 おおぅ、引越しが終わってから来てください……本当。 ◼ … “3/22の週をおさらいしてみよう。”の続きを読む
日本人がよく言う○○ロスっていう現象は自分には無縁だろうと思っていましたが、まさかの「Field Guide to Memory」ロス(笑悲しさと言うより、今回は後半でこの世界観の登場人物や自分が役割を演じるキャラクター … “3/15の週初めに先週の内容を振り返ろうか?”の続きを読む
昨年、遊ばせてもらった『WAIT FOR ME』の製作者であるJeeyon shimさんの「Field Guide to Memory」が無事に完了しました。“未確認動物学”を“暗号化動物学”とGoogle先生が訳したこ … “3/8の週はじめに振り返る会”の続きを読む
ACID Loopで遊ぶ&仕事の予備PCが復活したものの、音源編集ソフトの機嫌が悪い。まさかの基本機能のいくつがかインストールされないのだ。PCのスペックが足らない? もしくはProツール版を買わなくてはいけない … “2/22の週初めに先週の気になることを振り返る”の続きを読む
自分のタイムスケジュールの杜撰さが際立った先週。サブPCが撃沈したことで諸々が頭から吹き飛んだこともあり、まさかKickStarterでキックした「FieldGuideToMemory」がスタートした。 未確認動物学者と … “2/15の週に気になったこと。”の続きを読む
2月に入ったばかりなのに、思いっきり体調を崩してしまいました。主にLoopBGMを遊ぶため&仕事用のサブPCが壊れたり、靴が壊れたり……Oh、この野郎。 まだ復旧は万全ではありませんが、そろそろ復活をしていこうか … “2/1の週に気になったこと。”の続きを読む
ちょっと、1日おきのノンビリ進行をしている「Wreck this Deck」α版。その間にSoundCloudに投稿していた100BPMからスタートしたビルドアップ走用BGM(1曲ごとに1BPMずつ上がって行く)集も、1 … “1/25の月曜日に先週を振り返る”の続きを読む